fc2ブログ

ゆめつづり

先日、前のお店の先輩達と庄川温泉郷の“ゆめつづり”という温泉で新年会をしました
www.yumetsuzuri.com

前々から機会があったら行ってみたいと思っていた温泉です。

場所は庄川沿いのダムに隣接しています

Photo

ダム好きのHさんはそれだけでもテンション

4

玄関を入って正面に寛ぎスペースがあります。

中は畳敷きで裸足で歩きます 床暖がしっかり入っているので素足が気持ち良いです。



直ぐに浴衣に着替えて一番お楽しみの温泉へ・・・この辺りは2種類の源泉があるようで、
茶色っぽいお湯と透明のお湯があります。

内風呂はもちろん露天風呂がとても広い!!

岩風呂に五右衛門風呂に寝湯まで・・・朝は男女入れ替えで、檜風呂も楽しめました

バスタオルがお風呂場入り口に置いてあって、一回一回使えるのも嬉しいです。



そしてお待ちかねのお食事



月替り懐石お部屋食プランでいただきました。

Photo

Photo_3 まずは食前酒でかんぱ~~~~~い!!!!!!!

Photo_4  Photo_5  

Photo_6  Photo_7

Photo_8  Photo_9

Photo_10  Photo_11


Photo_12

ずらずら~っと写真を載せましたが、感想は・・・・・

どれもこれもパーフェクトに美味しかったです

素材も新鮮だしでお刺身なんか、まったく臭くない!! 普通少し硬くなるさわらの焼き魚もふっわふわで皮はパリパリ。焼き加減もGOOD!!!!!

蟹もしっかり身が詰まってるし、お肉はジューシィ~~~結構な霜降りだけど油っぽくなくて、脂身が甘い!!

一番感動したのがご飯!! 1人ずつ釜炊きで出てきて、真っ白でツヤッツヤな銀シャリです。

これには思わず「このご飯で塩むすびが食べたい!!!!!」という先輩の一言で、皆で少しずつ残して、塩むすびを作ってもらっちゃいました

も~~~~~う何を食べても本当に美味しくて、美食家の先輩もご満悦でした(この方の舌は本当に確かなので間違いなしです )



Photo_13

そして朝食はバイキング。最初、バイキングゥゥゥゥゥ?? って言っていたのですが、

出し巻きや干物の焼き物は目の前で焼いてくれて熱々ですし、和食のバイキングですが種類も沢山あって結局全てを食べるのは無理でした。

ご飯はもちろん昨晩と同じ銀シャリ
おかゆもありました。

夜は沢山話をして、トランプなんかもして、笑ったり泣いたり・・・最高のデトックスになりました。

金沢東ICから30分で着くのも魅力

この温泉は又是非行きた~~~いです

スポンサーサイト



01 | 2013/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
プロフィール

cocochi

Author:cocochi
ここちの心 お引越ししました(*´▽`*)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR