岩の湯~お食事編~
ここ最近バタバタとしていたら、すっかりお食事編をアップするのを忘れていました
すみませ~~~ん
温泉での醍醐味の一つにごはんは外せませんよね??
岩の湯はお食事もと~~~っても良いんです
ではでは・・・

食前酒は竹筒に入って来ます。おっしゃれ~~
前菜に、お刺身に、椀物、そして岩魚の塩焼き。

一番美味しい信州牛の石焼。3種類のたれやお塩でいただきます。私はわさび醤油が好きでした
お魚はムニエル。これもうまかったぁ

箸やすめはいちごのゼリー
ご飯は混ぜご飯でした。
デザートはりんごのコンポートです
もうお腹は満腹!! 大大満足でした
こんなに食べたのに、お部屋に戻るとお夜食のフルーツが用意されていました

こういう心遣いがすごいです

※山は次の日の朝アルプス山脈があまりにもきれいで途中車を止めて撮りました
そして朝食
蕎麦粥かごはんを選べます。私たちは蕎麦粥にしました。

朝からこのボリューム
今話題のスムージーも出てきましたよ

温泉もお料理も・・・館内の雰囲気もお部屋も接客も、すべてにおいて満足のいくお宿はなかなか見つからないです
秋ころにもキャンセル待ちをしているので、秋が出たら今度は親友夫婦も一緒に行きたいです

すみませ~~~ん

温泉での醍醐味の一つにごはんは外せませんよね??
岩の湯はお食事もと~~~っても良いんです

ではでは・・・


食前酒は竹筒に入って来ます。おっしゃれ~~

前菜に、お刺身に、椀物、そして岩魚の塩焼き。

一番美味しい信州牛の石焼。3種類のたれやお塩でいただきます。私はわさび醤油が好きでした

お魚はムニエル。これもうまかったぁ


箸やすめはいちごのゼリー

デザートはりんごのコンポートです

もうお腹は満腹!! 大大満足でした

こんなに食べたのに、お部屋に戻るとお夜食のフルーツが用意されていました


こういう心遣いがすごいです


※山は次の日の朝アルプス山脈があまりにもきれいで途中車を止めて撮りました

そして朝食

蕎麦粥かごはんを選べます。私たちは蕎麦粥にしました。

朝からこのボリューム

今話題のスムージーも出てきましたよ


温泉もお料理も・・・館内の雰囲気もお部屋も接客も、すべてにおいて満足のいくお宿はなかなか見つからないです

秋ころにもキャンセル待ちをしているので、秋が出たら今度は親友夫婦も一緒に行きたいです

スポンサーサイト