fc2ブログ

秋バテ対策キャンペーン

空はすっかり秋めいてきて、朝晩は涼しいくらいですね

夏にうけた頭皮&髪へのダメージは想像以上にひどいんです

そして、これから秋~冬へと気温も徐々に低下・・・環境的には過ごしやすい季節となりますが、体は血流低下やお肌乾燥・・・などなどの症状が出てきます。

夏のダメージは今のうちにしっかりリセットしておきましょう

そこで9月中はSPAキャンペーンを行ないます

内容はこちら↓↓↓

まり

お値段そのままでクレンジングアイテムが1種類増えます。しっかり酸化皮脂を取り除き
、尚且つ頭皮に潤いもでます。

そしてトリートメントも1種類追加で内部補修から保湿まで、しっとりつやつやの仕上がりになります

技術アイテム追加以外にもお茶菓子がついたり、その方に合ったプレゼント(1000相当)も差し上げます


とってもお得になっていますので、この機会にSPAをまだ未体験の方もぜひぜひしてみて下さいね

いつもSPAをされている方々は更なる癒しを
そして、おやつでのんびりまったり過ごして長いしていって下さいね

まりクイック


まりちゃんのクイックアロマも夏の疲れた体を回復させるのにもってこいです
今ならちょっと時間をおまけしてくれるみたいですよ(内緒で)

秋バテに負けず、これからの行楽日和を元気に過ごして遊びまくりましょう
スポンサーサイト



☆FFW☆

先日、お客様のMちゃんと真里の3人で、高岡イオンで開催されていた❝FFW❞に行って来ました

❝FFW❞?????って感じですよね(笑) FFWとは・・・❝ふなっしーファンタジーワールド❞です

お客様のMちゃんはふなっしーが大好きで、私と真里も実は隠れファン

Mちゃんは1度旦那様と行ったらしいのですが、渋々着いて行った旦那は、写真も撮ってくれなければ、ササ~~~~~と通り過ぎて外で待つ!!と言って出てしまったそうです。

で、不完全燃焼だったMちゃんと一緒に3人で行こ~~~うと盛り上がり翌日即決で行くことになりました

ふなっしー1

ふなっしーのおしりをタッチすると、後ろのハートが光るんですよ~~~
超かわいい

ふなっしー2

ふなっしーのお風呂やお部屋も再現されていました(笑)

ふなっしー3

年甲斐もなく、なりきりふなっしーで撮影

バカっぽいけど最高に楽しかったです

そして、プリクラを撮ったり、シールを作ったり・・・グッズもアホ程買ってご満悦でした

グループ魂LIVE♪

今回の東京旅の1番のメインは・・・・・❝グループ魂❞のLIVEだったのです

当日は朝からソワソワソワソワして、本当は日中「品川アクアパーク」に行こうか?とか、幕張メッセで「楽天フェス」を開催しているのに行こうか?? はたまた中目黒でおしゃれなお店巡りをしようか???とか考えていたのに、1つも行けませんでした


せめてランチはそれなりの所で済ませたい!!という事で、でも・・・いつもの馴染みのロシア料理「スンガリー」へ行きました

スンガリー - コピー

ここは東京に行ったら必ず行ってしまうお店。
以前にも何度も紹介していますが、ボルシチとロールキャベツ、そしてビーフシチューの壺焼きは外せないです

やっぱり何度行っても美味しい~~~~~

ロシアンティーをいただきながら、トークが弾み思いのほか長いしてしまったので、上記には行く時間が無くなっちゃいました


そして、いよいよZepp東京へ~

グループ魂

今回は関係者席で観れることになりました。
1階はすっごい人人人・・・・・・。

グループ魂のLIVEはずーーーーーーーーっと行きたくて、やっとやっと念願叶いました

あっグループ魂・・・ご存知ですか?? 脚本家の宮藤官九郎や俳優 阿部サダオ、三宅弘城、皆川猿時、村杉蝉之介らで結成されているバンドです。
LIVEの構成やMCまで全てクドカンが脚本を書いているので、単なるコンンサートとは違う感じなんですよ~~~


LIVE映像は何度も観ていて、行ったつもりにはなっていたけど、やっぱり本物は違いましたね~~~

歌だけじゃなく、中にはコントやアドリブ合戦や、ハプニングや色んなことが盛りだくさんで、ほんとに笑い転げてお腹が痛くなるくらい楽しかった~~~

次の日の早朝かがやきで金沢に戻り、楽しい気分のままお仕事しました。
こんな事が出来るようになったのも北陸新幹線のおかげですね

これからちょくちょくパァっと弾丸東京ツアーをしていこうと思いました

2年ぶりの美容室

ここ最近、私の髪の伸びる事の速さに、「怖い・・・お化けみたい・・・貞子みたい・・・」と言われるようになり、自分自身もいい加減カットしたいな~と思っていました。

中々東京に行く機会もないので、今回こそ!!で行って来ました。
どこに行こうかな~~~と迷た結果、表参道にある❝COLORS Island❞にお邪魔しました。

外から見ると、美容スペースが見えず、完全にカフェっぽいので1度通りすぎてしまいました

カラーズ - コピー


待合には沢山の本と、座り心地の良いソファー、上から吊るすタイプのブランコのようなリラックスチェアーもあり、その横には飲み物を入れるバーカウンターがあって、本当に奥のセット面が見えなければおしゃれなカフェです

今回担当してくれた方は、マニアックに美容に取り組む美容師さんが集まって作られている❝髪の巧❞というグループの中のおひとりで、金沢にも講習会で何度も来ていただいている方です。
いつもいつも、目からウロコ的な内容を教えていただき、とってもお勉強になる❝髪の巧❞・・・その中の方に切っていただけるなんて・・・・・・。緊張して汗びっしょりになりながら、自分の意向を伝え施術してもらいました

とても穏やかで、繊細な技術をされる方で、トークも楽しく、とってもリラックスできました。
実は私・・・美容室が大の苦手で・・・ でも、スタッフの子たちもとってもナチュラルで気取ってなく、一生懸命で、少し若手に話を聞いてみたら、若い子の気持ち・・・みたいなものもちょっと理解でき、いろんな意味でお勉強になりました。
スタイルももちろん気に入り、1度ですっかりそのお店のファンになりました

お客様が初めて行く美容室に入る時のドキドキや入ってからスタイルを伝えるときの戸惑いや、少しづつ緊張が解けてリラックスしてく心地よさ、仕上がって髪がきれいになって思った通りになった時の嬉しさなどなど、2年ぶりの美容室は本当に良い体験になりました

この経験を糧に、今後お客様や新しいスタッフちゃん達と向き合っていきたいと思います

これからもお付き合いのほど宜しくお願い致します

初☆新幹線

毎日暑い日が続きますね

そんな猛暑の中ついに乗って来ました北陸新幹線

新幹線

観光客のような顔をしてのりばの案内看板や待合の伝統工芸が沢山あしらわれている壁、そしてホームに入って来た❝かがやき❞を撮影して来ました。

新幹線はまだまだきれいです。座席の足元が広かったり、カバンかけが2個もあったり、とても座り心地が良かったです。
振動もすくなくてスイーーーーーーーーーっと走るので、体が辛くなりませんでした。サンダーバードに乗ることが多いですが、あれは1時間もすると腰が痛くなる・・・。

さすが!! かがやき 2時間半であっという間に東京に着きました

家を朝7時過ぎに出て、10時にはもう東京駅にいるなんて、本当に夢のような事が実現しました。
50年かけてやっと開通したのは、本当にすごい素晴らしいことなんだなぁ~と実感しました。
そりゃあれだけTVでも大騒ぎしますよね


東京駅ナカもいろいろ変わってて、大変な混雑でした。
着いてすぐ、改札を出ずに入れるグランスタの中で早めのご飯を食べました。

すし清 - コピー

築地寿司清で人気の鯛のゴマダレ定食を食べたかったのですが、10時までのモーニングだったみたいで間に合いませんでした。
なので、昼ランチにぎりを頼みました。

やっぱりお寿司は金沢が1番美味しいということの確認になりました(笑)

お米もネタもお水も全然違いますからね~~~仕方ない

いつも東京でお刺身を食べたら柔らかいな~~っと思っていたのですが、後で行った美容師さんに聞くと、日本海と太平洋の塩分濃度が違うから、お魚の身のしまりが違うんだそうです。

なので太平洋側の人からすると日本海側のお魚は硬い!!ってなるのかも・・・。余談でした(笑)


お腹がいっぱいになったところで、千疋屋のマンゴープリンを買って親友あっちゃんちに行きました。

このマンゴープリン
めっちゃくちゃ美味しかったです

金沢ではずっと売り切れの、スタバ❝ピーチインピーチ❞を私もGet出来ました。
先日真里が飲んだってブログに書いたあれです

こちらも桃がゴロゴロ入っていて美味しかった

やっぱり食べ歩きから始まる旅・・・

次回美容室編につづく・・・
07 | 2015/08 | 09
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
プロフィール

cocochi

Author:cocochi
ここちの心 お引越ししました(*´▽`*)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR