中国料理~燐~
先月末に真里の旦那さんの誕生日会で、寺町にある中国料理❝燐❞に行って来ました
ここは前に進和町の❝華林楼❞にいた方が移転オープンされたお店です。
19時頃に行ったらもう駐車場は満車。裏にもあるようですが、あの寺町の細い路地を入っていっても、全く駐車場が見つけられず、困っていたら、もう食事を済ませた方が数人出てきて、店の前にとめれました。
結構、早めの時間が混むようで、皆さんそこで腹ごしらえをしてから、片町に飲みに出掛ける・・・というスタイルが多いようです。
なので、20時過ぎには予約がなくても入れそうな感じでしたよ
さて、真里夫婦と私たち夫婦の食いしん坊4人で行ったので、半端なく食べました

なので、ザザザザーーーーーーーーーーーっとお料理をご紹介しますね

上から・・・豚足(真里の大好物
)、餃子に春巻き、バンバンジーサラダ??だったかな??
餃子は特に美味しかったので、後からもう一皿追加しました
春巻きも皮がパリパリでGood

ガスエビの唐揚げ、回鍋肉、青菜炒め、エビチリ~~~
真里の旦那は回鍋肉がお気に入りのご様子でした
まだまだいきまっせ~~~~~

ここに来たらこれ食べてーーーってある方のブログに書いてあったので頼みました。
担々麺
しかも2人で1個(笑)
細めんでチョイ辛でコクもあり確かに美味しかった
これは間違いない感じです
大分お腹も満たされてきて、ここで蟹あんかけ炒飯~~~
これも美味しかったなぁ~~~
そしてこれもここの名物なのかな?? 麻婆豆腐
うん
満腹だけど美味しかった
食べれちゃうね~~~って言いながら完全に食べ過ぎですね

なのに・・・デザート食べないとしまらないね~~~との事で、しっかりデザートの2種頼みました。
私的には杏仁豆腐が食べたかったのですが、残念ながらメニューにありませんでした。
なので胡麻団子のほうじ茶何とか・・・とほうじ茶プリン・・・だったかな??
それできっちり〆させてもらいました
もう満腹過ぎて、旦那さん達・・・大変なお腹になっていました(笑)
なかなかリーズナブルで本格中華をいただける感じで、しかもお店の雰囲気もシンプルで素敵です
ご家族、女子会、男子会、そしてデートでもおススメで~す

ここは前に進和町の❝華林楼❞にいた方が移転オープンされたお店です。
19時頃に行ったらもう駐車場は満車。裏にもあるようですが、あの寺町の細い路地を入っていっても、全く駐車場が見つけられず、困っていたら、もう食事を済ませた方が数人出てきて、店の前にとめれました。
結構、早めの時間が混むようで、皆さんそこで腹ごしらえをしてから、片町に飲みに出掛ける・・・というスタイルが多いようです。
なので、20時過ぎには予約がなくても入れそうな感じでしたよ

さて、真里夫婦と私たち夫婦の食いしん坊4人で行ったので、半端なく食べました


なので、ザザザザーーーーーーーーーーーっとお料理をご紹介しますね


上から・・・豚足(真里の大好物

餃子は特に美味しかったので、後からもう一皿追加しました

春巻きも皮がパリパリでGood


ガスエビの唐揚げ、回鍋肉、青菜炒め、エビチリ~~~

真里の旦那は回鍋肉がお気に入りのご様子でした

まだまだいきまっせ~~~~~


ここに来たらこれ食べてーーーってある方のブログに書いてあったので頼みました。
担々麺

細めんでチョイ辛でコクもあり確かに美味しかった


大分お腹も満たされてきて、ここで蟹あんかけ炒飯~~~

これも美味しかったなぁ~~~

そしてこれもここの名物なのかな?? 麻婆豆腐



食べれちゃうね~~~って言いながら完全に食べ過ぎですね


なのに・・・デザート食べないとしまらないね~~~との事で、しっかりデザートの2種頼みました。
私的には杏仁豆腐が食べたかったのですが、残念ながらメニューにありませんでした。
なので胡麻団子のほうじ茶何とか・・・とほうじ茶プリン・・・だったかな??
それできっちり〆させてもらいました

もう満腹過ぎて、旦那さん達・・・大変なお腹になっていました(笑)
なかなかリーズナブルで本格中華をいただける感じで、しかもお店の雰囲気もシンプルで素敵です

ご家族、女子会、男子会、そしてデートでもおススメで~す

スポンサーサイト