fc2ブログ

エルボルーム

こんにちは~

今日は良いお天気になりました~が、寒いですね・・・
先週、雨の中金沢マラソンに出られた方、お疲れさまでした。聞くところによると、今日あたりが一番体が辛いようで・・・
風邪もひかないよう、温かくして回復に向けてお休みくださいね。


最近私のお気に入りのお店をご紹介

十間町にある『エルボルーム』 近江町市場の裏って感じの場所です。

ここで私の友達がバイトを始めた事から、その働きっぷりを見がてら行って来ましたが、と~~~~~っても良いお店

雰囲気良し 味も良しバイトの子たちもみんな可愛い

シェフは逆輸入シェフと言われているらしく、ハリウッドの人気店でスーシェフを務め、今回地元である金沢に帰国してオープンしたそうです。お料理はベースは和食ですが、それを見事に外国の方にも喜ばれるように創作してありました。

基本創作料理ってあんまり当たりがないので好きじゃなかった私ですが、ここは美味しい。本当に何を食べても美味しいです

エルボルームエルボルーム2エルボルーム3

盛り付けが本当にきれいです。今流行りのインスタ映えってやつですか(笑) (私はインスタとかやっていませんが・・・)



エルボルーム4エルボルーム5エルボルーム6
友も頑張って仕事をしております

お寿司系のメニューもたくさんあって、近江町から直仕入って感じなので、お魚も新鮮だし、何とかロールっていうお寿司がこれまたバランスも良くて本当に美味しい
串料理も牛のタタキも、デザートのジェラートまで全部美味しかった

そして店内はほぼ外国の方なので、異国感もありでそこも楽しいです

是非是非行ってみて下さいね~~~


今日はハロウィン ここ数年ですごい盛り上がりです。昔はハロウィンなんてなかったのに・・・。
皆さんは何かしますか

私はこれから仮装をしてお出かけして来ますよ~

ではでは・・・ハッピーハロウィン
小真里
小真里です(笑)可愛いです超メロメロなんです
スポンサーサイト



富山新美術館

雅楽倶に行く前に立ち寄って来ました

富山新美術館

富山美術館

中よりも屋上が楽しい
う○このオブジェ・・・ふざけた写真も撮れて楽し~~~い

富山美術館2


富山美術館3
中2階??にクマが・・・

中の建築も素敵でしたよ~~~こじんまりとしていますが、21美よりも遊べるかも・・・

環水公園まで歩いて行けるので、世界一美しいスタバにも行って来ました

催事をチェックしてまた行きたいです

更に・・・雅楽倶の帰りには「カフェ38」に行って来ました。大場養蜂園が経営するカフェです。
ハチミツを買いたくて寄りました。月曜日が定休日なので中々行けず、ちょうど火曜日だったので念願叶いました。

38.jpg

お昼を兼ねて、パンケーキやスコーンを食べてきました。コーヒや食べ物すべてに色んな蜂蜜がついてきます(選べます)
パンケーキとかは・・・・・・・でしたがハチミツは美味しかったです。

帰りに何種類か買って帰りました

今回も充実した良い小旅行でした

リーバーリトリート雅楽倶

こんにちは~昨日今日とあっついですね
一度寒さを感じてからの気温上昇にはもっぱら弱く・・・くたばってしまいます
皆様はお体大丈夫でしょうか??

季節の変わり目は頑張りましょうね

さて、秋の連休明けは暇になるので、これを機にさぼっていたブログ更新といたします

先日今年2回目の「雅楽倶」に行って来ました

ここは行くたびにはまってしまいます

雅楽倶
スタッフの方に教えていただき、近くのダムまで散策して来ましたよ~。
なんと!!ダムの真ん中に立てたんです そんなところに行けるなんて思っていなかったので、ちょっと得した気分になりました

その真ん中から真下を覗いた迫力ある写真が右下です。

雅楽倶 お部屋

お部屋です。スタンダード(元々お高い宿なので、中々上のランクには手が出ません)のお部屋を予約したのですが、
今回グレードアップしてもらえていたのです
しかも帰って来てからHPで確認して気づきました

本館プレミアムスウィートにUPUPされていて超感激

一体いくつ部屋があるのでしょう・・・リビングに和室に、ツインベットルーム、ジャグジーバスに洗面台も2か所・・・・そして、壁だと思っていたところが開いて、な・な・な・なんとダブルベットルームが

これにはみんなでわあぁぁぁぁぁぁ~~~~~~とテンション上がりまくりでした

お楽しみの夕食は前回と同じく和食の「樂味」にしました。フレンチと選べます。

雅楽倶 夕食

雅楽倶 夕食2
どれも美味しいかったです

特に牛の握りはマイウ~~~です

そして炊き込みご飯はイケメン君が混ぜてよそってくれます。
彼はハーフで、5か国語を話せるそうで、年々増えている外国人のお客様に、素晴らしい対応をしていました。
かっこよすぎる

結構お腹がいっぱいになり、余ったご飯をおにぎりにしてもらいましたが、このイケメン君がハート型に握って来てくれました
おばちゃんの心をわしづかみですね(笑)

館内も素敵だし、散策も出来るし、お料理も温泉も最高

私の好きな温泉Best3に入りました

金沢からも40分程で着きますので、ぜひ自分へのご褒美や記念日などに行ってみて下さいね


09 | 2017/10 | 11
Su Mo Tu We Th Fr Sa
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
プロフィール

cocochi

Author:cocochi
ここちの心 お引越ししました(*´▽`*)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR