fc2ブログ

つば甚結婚式~お料理篇~

お待たせしましたヾ(o´∀`o)ノ

「真里ちゃんの結婚式のお料理篇はまーだぁー??」というありがたい声を聞きつつ、やっとやっと書き書きしますね

つば甚さんのお料理は、自分の結婚式前の試食会と本番の時、そして真里の結婚式で3回目です

美味しいのはわかっているので、超~~~楽しみにしていました

つば甚1

季節を感じる前菜に新鮮なお刺身、紅白のお雑煮、そして乾杯する新郎新婦・・・良い笑顔です

紅白のお雑煮を結婚式で食べるのは、金沢ならではの風習みたいですね。

お餅は長~~~~~~く伸びるので、末長~~~~~~くお幸せにという意味・・・ってことは皆さん御存知ですよね
お雑煮の中にはめでたい亀と鶴もはいってましたよ~。椎茸の亀ちゃん見えますか?

つば甚2
お魚料理には稲を飾って、豊作を意味しているんですね。金沢の伝統料理 治部煮も出ました。美味しい~~~治部煮は中々自分で上手く作れません。

私の時には付けなかったお肉料理がオプションで出てきました(((o(*゚▽゚*)o)))
やわらかくてまいう----------ぅぅぅでした

新郎新婦もしっかり食べていましたよ(笑)

つば甚3

ご飯はめでたいお赤飯でした。お吸い物もお出汁がきいてて美味しかったぁ~。

デザートもしっかりついて大満足

お腹が満たされた所で、真里のご両親へのお手紙。頑張って自分で読みました。あんちゃんが泣いてましたね

家族勢ぞろい。本当におめでとうございます


今になってもとっても幸せな1日でした

スポンサーサイト



11 | 2023/12 | 01
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

cocochi

Author:cocochi
ここちの心 お引越ししました(*´▽`*)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR