fc2ブログ

boy LIVE



今週の月曜日に、私が1番リスペクトしている茂木さん率いる❝boy❞ 美容室の
ヘアーLIVEに行って来ました


最近では毎年金沢21世紀美術館に来てくれるようになり、今までは東京や大阪まで行っていたお勉強も近くで受けられるようになりとっても嬉しいんです

ちょっと普通の美容師の感覚とはかけ離れた感じの方たちですが、プロ意識やいつまでも新しいものを創り上げる姿勢、生き方までもがかっこいい


そして何より型にはまらない・・・美容師という仕事が好きで好きで仕方ない!!っていうのがハサミからも感じられます

Boy2

boyのスタッフが創り上げた様々なデザインが展示されていました。まずこれを見て回る所からスタートです


Boy1

みんな写真を撮って何かを感じ取っています


Boy3

Cutをしている水玉のシャツを着ている方が茂木さんです

今でも朝スタッフとスタッフと一緒のCutの練習をするそうです。
今の美容師は勉強が足りない!!といつも言っています。


Boy4_2

モデルさんも次々と可愛くなって行きました

今年のテーマは❝クリエイティブな美容室の作り方❞

美容室という場所は1つの箱に色んなジャンルの人が集まる。様々な人たちとコラボレーションしていける場所・・・。

『人と人とのつながり』これを大事に大事にしていきたいと思いました



Boy


去年、代官山のboyに行った時の写真です。閑静な住宅街に一際おしゃれなお店があります


Cut

鏡に映ってCutしてもらっているのが私・・・。初めてboyに行ったのが20年前のアシスタントの頃・・・その時のカルチャーチョックは今でも忘れません。こんな風な気持ちで美容師をしていきた~~~いと涙を流しながらCutをしてもらいました

いつもboyにいくと、その時の熱い気持ちが蘇ってきて、ハサミを入れられる度にドキドキします

新幹線が開通したら通うぞ~~~~~






スポンサーサイト



comment

管理者にだけ表示を許可する

10 | 2023/11 | 12
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
プロフィール

cocochi

Author:cocochi
ここちの心 お引越ししました(*´▽`*)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR