GW楽しみました②♪♪♪
長野旅散策編
長野はいつも小布施とかが多かったので、今回は安曇野に行って来ました。
先ずは、アートヒルズミュージアム ガラス美術館です。
ガラス体験も出来るし
若い作家さん達のガラス器も沢山有り購入できます。
私はこれを買っちゃいました
なんだかわかりますか??
蚊取り線香を入れる器です。真ん中の針金に蚊取り線香を通してぶら下げます。
写真では伝わりにくいと思いますが、ブルーとパープルがMIXされた色なんです。
夏に涼しくていいかな~と思って買いました
次に向かったのは・・安曇野ちひろ美術館
www.chihiro.jp/azumino
外の景色がとっても良いです。この日はお天気も良くてアルプスがくっきり見えました。
いわさきちひろさんの絵は心がほっこりします
その後、お腹が空いたから美味しいお蕎麦を食べようと、何箇所か目をつけていた所に行きましたが、どこも大行列で諦めました。特に上條っていうお蕎麦屋さんは雰囲気がお洒落な感じで、今度は絶対に行ってみたいと思いました!!
で、お腹を空かせたまま長野の定番観光スポットの『大王わさび農園』へ。
果てしなく続くわさび畑。きれいでした
とりあえずお腹が空いていたので、あまり美味しくはないであろう中のお蕎麦屋で軽く食べて、(味は本当にそこそこでした )
後ちょこっと足りない分は食べ歩き
わさびおやき
わさびコロッケ
わさびソフトクリーム
どんだけわさびづくし~~~~~(笑)
お土産買うのにもいちいち試食して・・・やっぱわさび漬けが一番美味しいです
しっかりわさびを堪能して1日目は終了しました
THE ゴールデンウィークって感じでなかなか楽しかったです